★『釣り人のマナーが悪すぎてアチコチで釣り禁止になった』
東京を13時に出発して明日の夜までに広島に着けばいい用事があり、道中彼方此方寄り道して釣り三昧してやろうと!!♪
まず釣りビジョン とかでも静岡の港の釣りは魚種も豊富で是非やってみたいという事で沼津港に行けば何かしらの楽しい釣りができるだろうと寄ったのが運の尽きでした🙅
まず『港内関係者以外立ち入り禁止』となってて入れない、、、、たまに書いてあっても結構釣り人いたりするところありますが、なんだかガチです!!
ネット情報をあさってみると、どうやらまとめると
『釣り人のマナーが悪すぎて2018年頃にアチコチで釣り禁止になった』
という事みたいです。
気を取り直し近くの釣り出来そうな漁港をググてみると『静浦漁港』というところを車で10分のところに見つけ向かいます。
ひゃっほーーー♪
しかーーーーーし!!
何やら怪しげな入れそうにない空気、、、で看板が、↓↓↓
ノーーーーーーーン!!!!!!
コロナ禍がこんなところにも影響が、、、、、、
「釣りくらいいいじゃん、、、、孤独を楽しむんだから(笑)」
と一瞬思ったものの、、、、そこはグッと堪えて、ここんとこの更なる感染拡大の社会から少しでも守ろうとする心意気を尊敬し拍手で立ち去りましょう!!(`・ω・´)b
ウロチョロしてるうちに夕刻も迫り、何より風がやばく台風並みの強風に!!
高波にもなりポイントどころではなく釣り不可能な状況になってきました。
ちゃんちゃん。
でも富士山と夕日はキレイです (´;ω;`)ウゥゥ
今日は結局全く釣りにならず終わってしまいましたが気になるところは、
『釣り人のマナーが悪すぎて2018年頃にアチコチで釣り禁止になった』
ということです。
このブログでもアホほど繰り返している「釣り人のマナー」です。
★ 釣り場にゴミを放置しない
★ 違法駐車しない
★ 地元民に迷惑かけるほど大騒ぎしない
★ 「立ち入り禁止」を守る
★ 「釣り禁止場所」を守る
★ 釣り場ローカルルールを理解し守る
★ 釣り場で泳がない
★ 釣り場で裸にならない
★ 釣り場で戦争しない
んーーー、あと思いつかない、、、
わたくし「釣れんレッド★爆釣戦隊釣れんジャー」自身は、ごめんなさいってくらい実はたいした人間じゃなくて人様にマナーを云々言えるほどのモノじゃないんですよ。
申し訳ないけど、「マナーなんてクソくらえ!!」「マナーの押し売りが最高のマナー違反だ」くらいに思っちゃってるくらいなとこあります(笑)
昨今の、ネットやテレビのマナー、マナー、やれ謝罪しろ!謝れ!にうんざりです。
言ってる方々、そんなできた人間でしょうか?
つい最近までお笑い番組で他人をぶん殴っていじめて笑ってたのが偉そうなこと言ったりしてる。
マナー、マナーってうるさいくらいの世の中なんですよね。
ま、反対意見多数ありってことや、「こんなことネットで発信するなー」って意見は山ほどあるでしょうm(__)m
ま、要するにこんなにレッドは人間性できてなくてごく普通か普通以下なんですよ。
(あ、、、知ってた?、、、コラッ)
そんなレッドがこのブログやツイッターで毎回毎回口を酸っぱくしてマナー、マナーというのはなぜでしょう?
今回の沼津港のこういうことなんです!!
マナー違反してその土地の方々や漁協の方に嫌われてしまったら、俺たちの釣り場がどんどんなくなっちゃうんですよ!!
それがイヤだっていうレッドのエゴだけでお願いしています。
釣り場にゴミは捨てない
釣り人の出したであろうゴミは一つでも拾って帰ろう。
いろんなこといっぺんに始めるのは大変ですね。
まずはこの2つから始めてみませんか。
「この辺りはね、釣り人がよく来るからいつもキレイなんだよね。」
釣り場の地元の方々、漁協の方々がアチコチでこう言い始める日が来れば失ってしまった釣り場も戻ってくるかもしれませんね ♪
釣り人のマナーがもし良かったら、、、、、、
今日、サカナ<゜)))彡釣れてたかもしれねえんだよなあ!!!
おわりっ!!
追伸1 : 沼津港近辺でもちゃんと調べれば素敵な釣り場あると思います。断片的な出来事からの感想記事ですのでご理解ください。
追伸2 :本編と関係ないですが、レッドは極楽とんぼはまあまあ好きです。